新製品「BINOKIT用9cm3枚玉SD対物レンズユニット」

今年7月に販売終了となった10.2cm3枚玉SDアポクロマートに代わるBINOKIT用対物レンズユニットとして、9cm3枚玉SDアポクロマートを販売開始いたします。

口径:90mm
焦点距離:540mm (F6)
レンズ枚数:3枚
FPL53使用
価格:税別 298,000円/2本

※ 円安の影響で10.2cm3枚玉SDアポクロマートより高くなってしまいました。

BINOKIT本体やEZMに合わせて、黒色を基調としたデザインにしました。写真紹介コーナーも併せてご覧ください。

これとBINOKITを組み合わせた税別価格は、

BINOKIT本体(アルミコート仕様) 258,000円
9cm3枚玉SDアポクロマート対物レンズユニット(2本) 298,000円
———————————————————————
合計 556,000円

となります。

見え味は、FPL53使用3枚玉アポの期待通り大変切れ味が良く、星が点像に収束します。コントラストも良く、星の色も楽しめます。10.2cmとの口径差は感じられません。

また写真でお分かりの通り大変コンパクトです。この対物レンズユニットとBINOKITとの組み合わせは、機動性を重視するお客様に特にお勧めです。

StellaBino-50インプレッション

少し前に発売された笠井トレーディング天体観測専用双眼望遠鏡「StellaBino-50」のインプレッションです。

StellaBino-50(アイピースはPF-25mm)

StellaBino-50は今までありそうでなかった手持ち双眼鏡(以下、双眼鏡)です。通常の双眼鏡は像を正立させるため、対物レンズとアイピースの間に、ポロプリズムやダハプリズムといったプリズムが入ります。しかしこの双眼鏡にはそれがありません。像は倒立のままです。プリズムによる像の劣化がない、極めてシンプルな光学系です。また口径50mmはこの光学系の限界サイズです。これ以上になると目幅が合いません。

ちなみにあえて昼間の景色を見ると、倒立像であると同時に、遠近が逆転して見えます。とても長い時間見る気にはなりません。やはりこれは天体専用です。

外観の印象は「写真で見るより細長く」、持った感じの印象は「やや華奢」です。通常のプリズムが使われている双眼鏡は概ねずんぐりむっくりしているのに比べて筐体が細長いので、他の荷物と混載してラフに扱うと、連結部に無理がかかりそうです。

アイピース(アメリカンサイズ限定)を変えることで倍率を変えることができますが、実用的には8倍以上となります。手持ち双眼鏡としてはやや高めの倍率です。

高めの倍率の双眼鏡を使う場合、双眼鏡を持ってアイピースの縁を目に押し付け、自分の頭を利用してホールドすると見やすいです。そのため、ラバーカップのあるアイピースがおすすめです。当初ラバーカップのない手持ちのアイピースで観望しようとしましたが、目に押し付けるワザが使えないので、PF-25mmを後追いで入手しました。

ピント調整は左右独立の回転ヘリコイドです(直進ヘリコイドではありません)。このため、ラバーカップを目の周りに押し付けすぎるとヘリコイドの操作がしづらくなります。かといって押し付けるのを止めると双眼鏡が安定しません。ピントの追い込みは正直難しいです。どうしても追い込みたい場合は、別途三脚取付アダプターを購入する方法があります。もっとも、この双眼鏡のピントはそれほどシビアではないので、あまり神経質にピントを合わせる必要はありません。

実際に星を見た印象は「さすが50mm」でした。天の川あたりに向けると、微光星の数で口径の威力が分かります。口径40mm未満の双眼鏡とは一味違います。ただし倒立像なので、見る方向の調整はすべて逆になります。「もうちょっと右が見たい」と思ったら双眼鏡を左に振らなければなりません。この操作は慣れが必要です。正立像の双眼鏡とこの双眼鏡をチャンポンで使うと頭が混乱しそうです(笑)。

メインの機材にはなりませんが、ちょっとした観望用にこういう双眼鏡があると、星見が一層楽しくなりそうです。

10.2cm対物レンズユニット 残り1セット

BINOKIT-BORGのオプションとして販売している10.2cm3枚玉SDアポ対物レンズユニットが残り1セット(2本)となりました。BORG107FL対物レンズに決して引けを取らない光学性能でお勧めの10センチでしたが、この在庫がなくなったら今のところ追加で仕入れる予定はありません。仮に仕入れるとしてもこの円安なので次ロットの販売価格はかなり上がると思います。ご購入を検討されている方はどうかこの機会をお見逃し無く。

双眼望遠鏡専用ケース

ビノテクノ製品のオーナー様から、特注で専用ケースを製作されたとの情報をいただいたので紹介させていただきます。写真はすべてオーナー様からのご提供です。

機材はBLANCA-90SDTビノ

この専用ケースは、伊藤製鞄株式会社に機材を持ち込み、採寸してもらって製作した1点物だそうです。ケースの外側にはイニシャル銘板もあります。写真では分かりませんが、取手は縦横二方向にあり、肩掛けストラップ用金具付きです。

それなりのお値段がかかったようですが、十分にその価値がうかがえる美しい仕上がりです。

I様、情報のご提供ありがとうございました。

2024日食遠征機材

意外に思われるかもしれませんが、今まで皆既日食を見たことがありません。星仲間はもっと若いうちに海外遠征を行って体験しているのですが、私の場合、1週間の休み(海外遠征の場合この日数はミニマム)を取る勇気がなく、会社生活している間は行かずじまいでした。

しかし会社生活も終わり、コロナも収束したので障害がありません。今年4/8の北アメリカ大陸・皆既日食を見に行くことにしました。観望地はアメリカ・ダラス近郊です。

「見に行こう!」と思い立ったのは昨年の9月頃。当初ツアーに申し込もうと思ったのですが、資料を取り寄せて、その費用にビビりました。思っていた金額の1.5倍ぐらいです。ただし「ツアー」となるとどれも似たような金額。これが相場なんでしょうね。自力で行くことにしました。

幸い今回の皆既日食帯にアメリカの大都市ダラスが含まれているので、その近郊に宿を取ることができました。本当は皆既中心に近い街のホテルを取りたかったのですが、私が探し出した時期はもう手遅れ。それらしいホテルはほぼ満室でした。ときどき空室がありましたが、宿泊代が通常の10倍ぐらいになっていて、とても手が出ませんでした。私が予約したホテルは中心ではありませんが、それでも皆既の時間が4分ちょうどぐらいあるのでよしとしました。

今回の遠征の目的は「皆既日食の体験」なので、持っていくのは観望用の小口径望遠鏡だけです。日食撮影用の機材は一切ありません(そもそもそのノウハウもスキルもありません(笑))。下の写真は持っていく予定の機材です。

鏡筒 ビノテクノ製BINOTECHNO-60SED
正立ミラー ビノテクノ製EZM
アイピース ハイペリオンMARK4 8-24mmズーム
ソーラーフィルター 笠井トレーディング SF-100-3
架台 笠井トレーディング Kasai-AZ-Palm
三脚 Leofotoカーボン三脚 LS-324C

ちなみにアリガタ金具は軽量加工済みの特注品です。アリミゾ金具は試作中のビノテクノオリジナル品です。

生まれてはじめての皆既日食ツアー、晴れてほしいものです。

特価販売更新しました

新年あけましておめでとうございます。

さっそくですが、特価販売のコーナーを更新しました。概要は以下の通りです。

・ BLANCA-90SDTビノ(ビノテクノ)を大幅に値下げました。
・ BLANCA-80SED鏡筒(笠井トレーディング)を追加しました。

今年もみなさんに、観望を楽しんでいただける機材を提供していきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。

6cm双眼望遠鏡(完成品)再販します!

BINO-60ED

一昨年の販売終了後、複数の方から再販の問い合わせをいただいたので、再度販売することにしました。

この完成品に使われている鏡筒はビノテクノのオリジナル鏡筒です。ベースは笠井トレーディング製BLANCA-60SEDですが、弊社製EZMでもピントが出るようにバックフォーカスを長く取った特注品です。

価格はアルミコート仕様で税別258,000円(税込283,800円)です(すみませんがEZMの値上がり分だけ以前より高くなっています)。

またこの鏡筒は単体でも販売します。特注鏡筒バンド、アリガタ金具付きです。弊社EZMおよび長焦点アイピースと組み合わせると、正立の大型ファインダーになります。

BINOTECHNO-60SED
架台はゼロマウント。前後バランスはだいたいこれぐらいの位置。

詳しくはこちらをご覧ください。

10.2cm3枚玉SDアポ インプレッション

数年前BORGBINOKIT+8.5cm対物ユニットを購入いただいたお客様が、最近10.2cm3枚玉SDアポ対物レンズユニットを追加購入してくださいました。そのインプッションをいただいたので紹介させていただきます。

好条件で初めて10.2cm 3枚玉SDアポ対物レンズユニットで観望しました。
その時の印象です。

一口に言えば何を見ても感動ものでした。今までは機動性を重視して8.5㎝対物ユニット(これも随分優秀)で見ていたので、双眼望遠鏡の魅力は十分知っていましたが、10.2㎝対物レンズユニットは更に迫力のある姿を見せてくれて、グレードアップして本当に良かったと思いました。
M13はつぶつぶが美しく見え、どれだけ見ていても飽きません。M17、M27等はまるで写真を見ているのではないかと錯覚するほどの濃さでした。
網状星雲をフィルターをつけ見たところ、今までに見たこともない濃さでその姿を見ることができました。
尚、自分は超高級アイピースを所有していないので比較にならないですが、主に使ったアイピースはハイペリオン36mm アスフェリックアイピース、PENTAX XW20、賞月観星XWA13mmです。

感動がストレートに伝わってくるインプレッションをいただき、供給者冥利に尽きます。

このお客様はDIYも得意で、市販品のキャリーバッグのインナーを製作し、車での移動に使われています。こちらも併せて紹介させていただきます。

インナー外観。板はホームセンターで売られている桐材
アリミゾ金具は桐板に固定されている
ビノをアリミゾ金具で固定したところ。接眼部両サイドのL金具は保護用
バッグに収納
収納完了

ちなみにキャリーバッグはこちらのものだそうです。こういうDIYもこの趣味の楽しみのひとつです。

BLANCA-90SDTビノデモ機 処分販売します

売約済み(2024/3/8)

デモで使用したBLANCA-90SDTビノを処分販売します。EZMは銀ミラー仕様です(デモ機製作時に一緒に製作したもの)。

販売価格は税別450,000円(税込495,000円)です。(2024/1/6 値下げ)
販売価格は税別568,000円(税込624,800円)です。

通常の販売価格は税別710,000円(税込781,000円)なので36%お得です。
通常の販売価格は税別710,000円(税込781,000円)なので2割お得です。

ロスマンディ規格アリガタ金具、ファインダー台座は付属します。
架台、三脚、アイピースは付属しません。

購入ご希望の方はビノテクノ宛(info@binotechno.com)にメールをください。

BLANCA-90SDTビノ

TSA120ビノ,その後の進化

一昨年の12月にこちらで紹介したTSA120ビノの続報です。

その後、FC-100DZビノ、FOA-60ビノをご注文いただき、最近は、ユーザー様お持ちのBLANCA-60SEDをファインダーに仕立てるご注文もいただきました。それらをすべてノースマウントCT-30に載せた勇姿がこちらになります!(CT-30の剛性恐るべしです)

向かって右から順に、FC-100DZビノ、TSA-120ビノ、BLANCA-60SEDファインダー(上段)、FOA-60ビノ(下段)
ビノのアイピースはすべてイーソス!
FOA-60+イーソス17mmの星像は目に刺さるほど鋭いそうです。
ファインダー接眼部は笠井トレーディング製2インチ90°DX正立プリズム+同製十字線入りアイピースCH-SWA 32mm/70°

写真では見えづらいのですが、ファインダーの取付はタカハシのAZ微動ステージを介しています。これで方向の微調整を行います。

この贅沢なファインダーのお陰でスターホッピングがますます楽しくなったとのコメントをいただいています。オーナー様、写真のご提供ありがとうございました。

期待通りの鋭像!BLANCA-90SDTビノ

笠井トレーディング9cm3枚玉SDアポ鏡筒BLANCA-90SDTを使った双眼望遠鏡です。これはお客様からの注文ではなく、個人的な興味で作った機材です。いわゆるフォトビジュアルの鏡筒ですが、眼視性能もすごいに違いないと睨んだからです。

クレードルはCRDL-105,架台はノースマウントCT-30、アイピースはハイペリオン非球面31mm

鏡筒径がBLANCA-102SEDと同じ105mmなので、ビノテクノ製クレードルCRDL-105がそのまま使えます。ご覧の通りとてもコンパクトな外観になりました。たった1センチの違いですが、10センチビノと比べるとずいぶん小ぶりな印象があります。

通常この鏡筒のドロチューブ後端にある、構図決定用の360°回転装置は取り外してあります。これがあるとバックフォーカスが短くなってピントが出ません。

この双眼望遠鏡、年明け早々に完成していたのですが、その後天気と自分の都合のタイミングが合わず、つい最近やっと星をまともに見たました。見た瞬間、その星像の鋭さに驚きました。FPL53を使った3枚玉アポなので、それなりの期待をしていたのですが、実際の映像は期待以上のものがあります。輝星は1点でしっかり光り、微光星もちゃんと芯を残して存在を示します。この見え方はまさにFPL53の3枚玉アポ10.2cm対物レンズユニット(BINOKIT用)と同じ見え方です。最強のスペックと言えます。

作ってすぐにデモ機処分するつもりでしたがそれは先に延ばして、しばらくはこれで観望を楽しもうと思っています。

CRDL-mini on ブルドッグ架台

昨年末に納品した小型簡易クレードルCRDL-miniのオーナー様から写真をいただいたので紹介させていただきます。

接眼部の正立デバイスは弊社EZPです

CRDL-miniのオリジナル状態は側面にアリガタ金具を設けた側面取付ですが、

CRDL-miniのオリジナル状態

今回はブルドッグ架台(国際光器)に載せた事例です。

パン棒はオーナー様にて取付

当初ブルドッグ架台のフォークにそのまま載せることを考えましたが、それでは鏡筒の上下方向調整ネジが操作しづらいことと、CRDL-miniのフレームそのものに剛性があることから、フォークの底板を撤去して取り付けました。

鏡筒とその下のアリガタ金具はオーナー様にて取付

またブルドッグ架台の幅がわずかに狭かったので、両サイドに厚み10mmのカラーを挟んで、計20mm幅を増やしました。

このように、お客様のご希望に合わせて載せ方も柔軟に対応いたします。まずは気軽にご相談ください。

アイベル様にて双眼望遠鏡展示中

望遠鏡ショップ・アイベル様のご厚意で、本日(1/4)から今月末まで、ビノテクノの双眼望遠鏡BINOKIT(ビノキット)+10.2cm3枚玉SDアポ対物ユニットを店内に展示させていただくことになりました。

店内展示中の様子。架台はノースマウントCT-20。

実物を見ることができる貴重なチャンスです。興味ある方はぜひアイベル様をご訪問ください。

スコーピオ様主催観望会に参加します(12/17)

S.A.C.は雨天予報で中止となりました。またの機会にお願いします。(2022.12.17)

12/17(土)に三重県民の森・大駐車場で開催予定のS.A.C.観望会(望遠鏡販売店スコーピオ様主催)にビノテクノも参加します。当日は双眼望遠鏡(ビノキット+3枚玉SDアポ10.2cm対物ユニット)を持参予定です。どなたでも参加予定とのことなので、ご興味ある方はぜひお越しいただき、声をかけてください。喜んでお見せします。